突然の出張修理が入った。
我が社から近所のところだった。
すぐに出かけてフォークリフトを見せてもらうと、そのトラブルの原因はすぐにわかった。
私たちがまず始めるのは比重測定。
比重計をバッテリーに差し込んでみると全く庫内に水が入ってないのがわかった。
しかも順番に計測していくとほとんどのバッテリーの庫内に水が入っていないのがわかった。
フォークリフトのバッテリーは使用すると庫内で化学反応が起こり、水が少しずつ蒸発していく。
だからその使用状況にもよるが、水を月に一回は補充してやらなければいけないのだ。
水が不足していくとバッテリーが熱をもったり、中には暴発したりするケースも起こってしまう。
こんな時は、すべてのセルバッテリーに補水し、比重と電圧を計測し、不具合が起こっているものを探し出すことが先決だ。
調べてみると、やはり明らかに死んでしまっているバッテリーがあった。
その1本を交換することで、一応の応急処置は終わった。
